[今回の変更点]
段落番号付けに関して、ユーザーの方から、『「前段の尾に。がなければ、つけない」の項目にチェックが入っていると【発明を実施するための形態】の見出しの直後に段落番号がつかない』と指摘を受けました。
「前段の尾に。がなければ、つけない」の項目にチェックが入っていても、【発明を実施するための形態】の見出しの直後に段落番号がつくようにしました。
|
2009年01月21日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/25722366
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/25722366
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
【特許文献】について、複数の文献が
ある時には段落番号を振ると、【】の中が自動で振りなおしされてしまいます。
例:【特許文献1】→【特許文献】
特許文献1の1が消えてしまいますので、変更をお願い致します。
【特許文献1】とか【化1】とかのリナンバリングをするかしないかは設定のダイアログで設定できます。
特許文献のリナンバリングが思うようにならないのは、下記の書式のようになっていないからだと思うのですが...
【先行技術文献】
【特許文献】
【特許文献1】
【特許文献2】
【非特許文献】
【非特許文献1】
【非特許文献2】